top of page
090-6579-4949
プロフィール
参加日: 2021年6月16日
プロフィール
山のお家K⁂ クラフト部門担当
クラフトナビゲーター Yoki
編み物の他
とにかく何か作るのが好き💕
山のお家のロケーションを活かした
Nature craft や、毎日の暮らしや家事が
楽しくなるようなクラフトを提案していきたいと思っています。
自然の中で、
集い手仕事をすることで
忘れていた大切な何か思い出し、
より幸せになる場所にする!
それが、
私のこれからのライフワークです。
ここに来た人の幸せレベルが少しずつ上がって、少しずつ周りの人にも伝わって、
静かに幸せの環が広がっていきますように…
現在(2024年)
編み物好きが高じて編み物講師として活動
在米中に編み物を始めたので
英語のパターンが得意。
○ビヨンドザリーフワークショップ認定講師(かぎ針編み・棒針編み)の資格は2023年1月に返上しました。
○Amirisu サポーターズクラブ在籍中
◯Amirisu 棒針編み基礎コース、
棒針編み応用コース修了
2024年6月1日からamirisu 認定講師
月に一度
落合徳子先生のクラスを受講
兼毛糸の仕入れにWalnut Kyotoへ
まだまだ編み物修行中〜♪
○ハンドメイドボタン作家○
sunomoto college 一期生
後身を育てたく定期講座も開講中
○べんがら染め・自然染色愛好家○
染め物色々実験中
2024年12/20更新しました。
バッジ
- KYOKAショールKYOKA コンプリート
- 猫のサクラ
- Kyoka socksKyoka shawl とお揃いのソックス(amirisu kit)
概要
名
世紀
姓
桂
記事 (159)

2025年4月19日 ∙ 3 分
m0n0クラス開講のお知らせ
リクエストワークショップで ミムラトモミさんの書籍から ダーニング刺繍〜小さなぬいぐるみの羊を 作ったのは3月のこと… オリジナルの立体刺繍やぬいぐるみを作っている m0n0 にサンプルを作ってもらい 行程やコツを教えてもらいました。 ダーニングとは、...
3
0

2025年3月2日 ∙ 2 分
続!英語でソックス勉強会始めます。
鈴鹿のソックスのクラスも始まったこともあり やっぱりソックス編むのは楽しいなぁ。^_^ と思う今日この頃です。 渡米したアリサちゃんと始めた 隔週土曜日のzoomで編み物同好会でも もっとソックス極めたいね〜と 話が弾み〜♪ 未体験のソックスのテクニック に...
23
0
1

2025年2月28日 ∙ 2 分
2025年3月のスケジュール
今年は雪は大丈夫そう?と思っていたら やっぱり2月… 連続2回も大雪に見舞われ レッスンにお越しいただくには危険な積雪となり やむなくキャンセルさせていただきました。 雪の日に 薪ストーブの前でぬくぬくし 雪景色を眺めながらならの編み物タイムは 最高なんだけれど…...
33
0
1
Yoki
管理者
その他
bottom of page