top of page

Skew というソックス

  • 執筆者の写真: Yoki
    Yoki
  • 2023年1月30日
  • 読了時間: 2分

今朝、公式LINEで

スケジュール変更のお知らせをしました。


度々の急なclose とスケジュール変更

申し訳ないです。


快くご理解ご協力くださる皆様に

感謝の気持ちでいっぱいです。💕


今回の積雪は半端なく

そして未だに気温が低いので

なかなか溶けません。


今週のopen weekに向けて

皆さんをお迎えできるように

最低限の雪かきをするのが精一杯でした。

お山は、

まだまだ雪だらけですよ。


雪かきを終えてホッとしたところに

訃報が届いたんです。


母の後を追う様に

90歳を目前に

父がお空に帰ってしまいました。


癌持っていたし、透析していたし、

いつ逝ってもおかしくはない身体で

母のために頑張っているのは

わかっていたけれど…

思っていたより早かったのは

母がお迎えに来たのだろうか?


丁度3ヶ月後の同じ29日に亡くなったので

そんな風に思えました。^_^


今回は、こんな理由ですが

度々のキャンセル、変更になってしまい

ごめんなさい。




そして

旅のお供にソックスセット持っていきます。


1/31から始まる

「Skew 」という

ちょっと変わったソックスがお題。

(私が元旦から編んでいた今年の初物)



難しいテクニックではないのですが

絶対自分では思いつかない…

から、とても新鮮で楽しかったんです。


糸が変われば

表情も変わる!と思うと

また編んでみたくなる。


ということで、

もう一足編みますよ〜♪


また父と思い出話しながら

編んできます。


KAL(Knit Along)の楽しいところは、

世界中の人が、

いろいろな糸で編む「skew」

見ることができる!ということ。


ちょっと英語のパターンの世界に

踏み出すだけで

編み物の世界がどんどん広がっていくんです。


そんなこともお伝えするクラス

3月から始まります。

お申し込み受付は、2/1から始まります。


ホームページには

Skewを編んでみる!というグループも

できています。

ご希望の方はお知らせください。

(公開ですが、招待しないと入れないみたいなので…)


メソメソなんてしてられません!

しっかりお別れして元気に戻ってきますね。


皆さんが来てくださってこその

お山の活動です。

いつもありがとうございます。💕





 
 
 

2 Comments


真鍋由香里
真鍋由香里
Jan 30, 2023

お悔やみ申し上げます。


御身体お厭いくださいね。

Like
Yoki
Yoki
Jan 30, 2023
Replying to

ありがとうございます💕

Like
bottom of page