top of page
  • 執筆者の写真Yoki

急なお知らせとお願い

公式LINE

Facebookページと同様の内容です。


ずーっと雨で憂鬱な上、

三重県にも発令されました。

ので、

「まん延防止等重点措置」

読んでみました。

すっかりお休み気分で、

呑気に皆様のご判断にお任せしようと

思っていましたが…

一応事業主として考えました。

期間中は、

編み物同好会は、お休みにします。

ただし、

お手伝いが必要な行程の方

材料を調達しに来たい方は、

事前にご連絡いただいた上で

お越しいただいても結構です。

期間中に予定しているワークショップについては、主催される先生方の判断にお任せします。

ただし、期間中はランチの提供はいたしませんので、それぞれ工夫して下さい。

フリードリンクは、いつも通りの管理状況下だということを了承いただきご利用ください。

記録ノートを用意しますので、

お越しいただいた際は、皆さま

お名前、お越しいただいた時間

お帰りの際は、帰られる時間の

ご記入をお願いします。

山のお家K⁂というか

私達も、

もちろん気にはかけていますが

感染対策といっても、

特別なことはできていません。

お家を解放して、クラフト時間をシェアしているという意識でおり、それをご理解いただいている方がお越しくださっていると思っていますので、上記の対応をご理解いただきご協力いただきますようにお願いいたします。

とても悩んだのですが

県民の皆様の命と健康を守るためにと書かれた「まん延防止等重点措置」を読むにつれ

やはり、一人一人が何か対処しないといけないと思いました。

「私は、大丈夫」

ではいけないと思ったのです。

なかなか説明が難しいのですが

これくらいは大丈夫!大丈夫!という意識を

広めることはしたくないと思いました。

私は、どちらかというと

期間が設けられているのですから

せめてその間は我慢しよう

を伝えたいと思いました。

ということで

取り急ぎのお願いです。

ご理解、ご協力

よろしくお願い申し上げます。

ご不明な点はお問い合わせ下さい。

山のお家K⁂ Yoki

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

長文なので ご興味のある方のみご一読ください。 9月から2つのコースの募集を始めます 山のお家の会員でない方も大歓迎です。 英語の略語と編み図を併用して バイリンガルニッター(英語のパターンでも編める)を目指す編み物レッスンです。 英語でソックス勉強会1期生の皆さんとは 半年間(3月〜8月) 楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました。 ご受講いただいた皆さんは 英語のパターンにも慣れて 略語は

bottom of page