今日で六月は終わり…です。
ようやくソックスを編み終えお知らせ投稿!

編み物レッスン中心で
リスタートさせていただいたので
編み物のお誘いです。

Instagramでみたカーディガンに一目惚れ
Amirisu のオリジナルデザイン
トップダウンのカーディガン
ちょっと羽織るのに良さげ
重宝しそうですよね!?
これは、日本語文章パターンです。
*写真はInstagram @walnut Kyoto の投稿から
お借りしてます。
で編みたい!と思うのですが
苦手な
メリヤス砂漠が広がっている…
誰か一緒に編みませんか?
というお誘いです。^_^
認定講師になったので
パターンも糸も
まとめてお取り寄せします。
そして
必要ならばレッスンも…
そしてそして
リクエストいただいていた
チェックシートを作るWSも
しちゃえばいいかなぁと
思い立ちました。
このカーディガン
Trekというamirisu オリジナルの糸で
編むパターンなのですが
Trekは、woolですが
ヨリが強くサラッとしていて
夏でも苦にならないので
今編むのにおすすめなんです。
(3300yen/1カセ)
また、その手染めバージョン
色も色ネームもとても魅力的なので
ご一考ください。(3520yen/1かせ)
私はお気に入りのアレ(六月の気流)かなぁ…
パターンと糸を
取りまとめる形で購入するので
キットにないTrekも在庫があればokだし
hand dyed からもお選びいただけますし
paradeなどもよいかもですね。
ご希望の方は
お好きな糸とサイズをお知らせください。
出来上がりサイズ
S ( M, L, XL, 2XL, 3XL ) = 胸囲 86 (91, 99, 110, 121, 129) cm
肩と袖ぐりがフィットする作りのため, ヌードサイズぴったりのものを選ぶことをお勧めする
で
Trekの場合
S,M : 3かせ
L, XL, 2XL: 4かせ
3XL: 5かせ
必要です。
他の糸や
お手持ちのものを使いたいなども
ご相談ください。
糸代➕パターン代が必要になります。
パターン代は確認中ですが1000yen程度
だと思います。
送料は無料です。
チェックシート作成WSは
どんな形でやるか?検討中ですが
勝手にamirisu 認定講師記念WSにしますので
糸を購入された方は無料でご受講ください。
パターン代+糸代
手持ちの糸で編まれる場合は、
パターン代+ws受講料1500yen
とさせていただきます。
編み方の講習が必要な方は、
受講中のクラスでご受講いただくか
をご予約くださいね。

今まで会員として
山のお家を支えてくださった皆様に
ささやかですが
7/1より公式LINEから
これまでのお礼と共に
ご利用状況によりをクーポン発行させていただきます。
WSやYoki's Classの受講料
糸の購入にお役立てください。
Comments