top of page

⑤フリードリンクとランチ

執筆者の写真: YokiYoki

山のお家のデッキで

お茶飲んだり、ランチしたり〜♪

は、

自然のスパイスが加味されるからか

とーっても美味しいですし


編み物や手作業する間の

ちょっと一服〜のお茶とお菓子は

欠かせません。


ので、必要だと思ったら

心を込めて提供させていただいています。


が、cafeではないからね。


皆さんからの会費で

ゲスト(=会員でない方)の方の分も賄っていたのですが、このご時世です…


6/1から

ゲストさんには

フリードリンク代(設備使用料含む)を

ご負担いただくことにしましたので、

ご協力いただきますように

お願いします。💕



【編み物同好会】は、

変わらず参加費は無料

ですが…

フリードリンクご利用の際は、

500yen/1回 

ハート♥️BOXに入れてください。

(直接の金銭のやり取りは致しません。)


ということで、

6回以上はフリーパスの

Magメンバーを新設しましたので、

ご登録をおすすめします。^_^


My マグカップを置いておける特典が

ありますので、楽しさ倍増です。


 

【ワークショップやレッスン】の場合

山のお家Kのシステムをご存知ないゲストさんが参加される時は、

主催者さんからご説明いただきますようお願いします。


これにともない

講習料・参加費は統一していただけるはず。

ご説明の上

講習料などと一緒にお納めいただき、

主催者がまとめてハート♥️BOXに

入れていただくようお願いします。


 

【プライベート予約】で

ゲストが一緒に来られる場合は、

メンバーさんに一任します。


 

ランチは、有料にさせていただきます。


ただし

ハート♥️マネー制 です。


今後ともご協力よろしくお願い申し上げます。


まるっぴ食堂について

ご一読ください。



閲覧数:140回0件のコメント

最新記事

すべて表示

③プライベート予約とは?

レギュラーメンバーだけの特典です。 ワークショップやお話会、イベントなどは ご自分がホストになって迎える立場です。 プライベート予約は、 自分のために山のお家Kを使えるという 特典です。 たとえば 自然を感じてゆっくりしたい。 とか あの環境で物作りをしたい… また、...

④open時間について

基本的には 9:30〜15:00の間で 準備から片付けまでが終わるように お願いします。 なので ワークショップやレッスンは 10:00開始が多いです。 そして、 今年の夏もsummer timeにしますので ご協力下さい。 夏至の日(今年は6/21)〜8/31まで...

Kommentare


bottom of page